テーブルにデータを追加する

作成したテーブルにデータを新しく追加してみます。

koid name telno
1 Suzuki 011-111-1111
このデータを追加してみます。
これをSQLクエリにすると
INSERT INTO koinfo (koid,name,telno) VALUES (NULL,'Suzuki','011-111-1111');
となります。
koidにはNULLを指定しておきます。自動的に番号が振られます。

データを追加してみる

実際に追加してみます。

同様に次のデータも登録しておきます。

koid name telno
2 Sato 022-222-2222
3 Yamada 033-333-3333

テーブルのデータを閲覧する

テーブルにあるデータを取り出してみます。
テーブルからデータを取り出すときは、SELECTを使います。
 SELECT フィールド名 FROM テーブル名 [オプション]
という形式になります。
作成した顧客情報テーブルkoinfoにあるすべてのデータを閲覧する場合、SQLクエリは次のようになります。
 SELECT * FROM koinfo;

データを閲覧してみる

実際にkoinfoテーブルのすべてのデータを閲覧してみます。

テーブルにあるデータを修正する

すでにあるデータを修正するには、UPDATEを使います。
 UPDATE [テーブル名] SET [変更後のデータ] [オプション]
という形式で指定します。
[変更後のデータ]は(フィールド名=変更後の値)というセットで、「,」カンマで区切れば複数のフィールドを一度に変更することができます。
[オプション]では、該当するデータの条件を指定します。これを指定しないとすべてのデータが変更されてしまうので、注意が必要です。
顧客番号2番のSatoのデータを修正してみます。
Satoという名前をSaitoに、また電話番号を022-222-2222から022-222-9999に修正するSQLクエリは
 UPDATE koinfo SET name='Saito',telno='022-222-9999' WHERE koid=2;
となります。
WHEREで条件を指定しています。
このテーブルでは、koidが主キーとなっていて自動割当されています。
同じキーのデータは存在しません。この結果、このデータひとつだけが書き換わります。
WHEREを指定し忘れると、すべてのデータが書き換わってしまうので注意が必要です。

データを修正してみる

実際にやってみます。修正後、閲覧して確認します。

テーブルにあるデータを削除する

データを削除するには、DELETEを使います。
 DELETE FROM [テーブル名] [オプション]
という形式で指定します。
オプションで条件を指定しないと、すべてのデータが消えてしまいますので注意してください。
顧客番号1番のSuzukiのデータを削除してみます。SQLクエリは次のようになります。
 DELETE FROM koinfo WHERE koid=1;
必ずWHEREで条件を指定します。指定しないとすべてのデータが消えますので注意が必要です。

データを削除してみる

実際にやってみます。削除後、閲覧して確認します。

Dekiruyo.net