Windows上でのファイルの移動とコピーのやり方
ファイルをドラッグ&ドロップするだけなのですが、ドラッグ&ドロップって何?と聞かれることが多いのです。
ドラッグ&ドロップでファイルの移動
ファイルを左クリックでクリックしたまま別のフォルダへ移動(ドラッグ)させ、そこへ置きます(ドロップ)。
同一ドライブ内の場合は、移動となります。ムービー(WindowsMediaPlayerで見れます)
別ドライブの場合、コピーとなります。ムービー(WindowsMediaPlayerで見れます)
ドライブの違い
ドライブとは、「記憶できるところの場所わけ」といったところでしょうか。
マイコンピュータを開いてみると
(C:)とか(D:)とかあります。これらをCドライブ、Dドライブと呼びます。
インターネットエクスプローラーが開かない
フロッピーにある文書は、直接開かない
パソコンの電源が切れない Windowsでのファイルの移動とコピー